★の数・・・感動/金額

2013年7月30日火曜日

Patria/岸辺 ★★★★★

本日は北摂イタリアンでもかなり高評価のイタリアン「Patria」へランチに。


「食べログは信用せず、参考に」をモットーにだけど、やはり一番の情報源でもある。

確か、食べログでは3.7以上の高得点で、特に都会ではないレストランの評価としては凄く高い。

かといって、評価件数が10件未満とかいうオチではないく、60件以上もの評価分母だったり。



ということで、江坂の「オー・ガラージュ」はまた今度ってことで。

お店の場所はJR岸辺と千里丘の間というか、イズミヤから万博行く途中というか。

そんな場所。ま、バイクで10分かからないのでラッキー。



店構え
すっきり落ち着いた感じもありつつ、カジュアル感もあって良い感じ。

バイクで行くと停めるところは融通ききますけど、車はちょっと不便な場所。

お店の契約駐車場が4つあるので4組までは車でも大丈夫そうです。

その駐車場がうまっていると、どこにコインパーキングがあるのか。。。
(ストリートビューではかなり遠くまでいかないと見つからなかった)





ランチメニューはこの看板(下写真)の通り。

左の看板は限定ランチ。右はレギュラーランチ。

ただしCランチだけは予約必須とのこと。



リゾピラフランチはもう数量でてしまったとのことで、「カネロニランチ」@1800円を選択。

なんか最近、ランチへの金銭感覚がおかしくなってきてそうだ。

ま、週末限定だしよろしいよろしい。



カネロニっていうのは大型の筒状のパスタとのこと。

この日のはほうれん草を練りこんだモノを使っていました。

写真の看板のところに説明が書いてありますね。



ランチメニュー





店内

店内はすっきりしていて、非常に居心地がいいです。



吹田市のパン屋さん「ミル・ヴィラージュ」の全粒粉パンとバゲット、ミニサラダ。
★★★★☆

パンは「ミル・ヴィラージュ」のパンとのこと。

適度に暖めてあり、バゲットは若干乾燥しちゃっているけど、全粒粉パンはふんわりしてうまし。

また、このバターがめっちゃうま。なんてバターなんだろう。

冷房がある程度効いているけど、部屋温で若干溶けるくらい柔らかい。

ミニサラダも量は少しだけど、刻んだ大きさやドレッシング、オリーブオイルの臭い

どれも本格的で超うまー。  もうこの後の料理の期待値が上がってしまいます。




前菜の盛り合わせ
★★★★★
塩麹豚のローストマヨネーズソース 紫キャベツのマリネ
色々野菜のトマトソース
イタリア風トマトソースのフリッタータ
茄子とズッキーニのグリル レンズ豆のソース
なんとか鯵のフリッタとポテトのなんか

前菜も本格的です。

5種ありますが、どれも本格的でめっちゃ手が込んでる。

しかも1個1個がウッマー!ってなる。

見た目も綺麗なので、食べてなくなっていくのがもったいななんて思います。


千円台後半のランチでも満足度は高いです。

梅田、難波だったらこの前菜だけで千円ちょいトリマスヨネ。






カネロニ
★★★★★

うまー!

超ぐつぐついいながらストウブの鍋で運ばれてきました。

しかもデカイ。20センチオーバーのお鍋です。


写真ではわかりづらいですが中央から縦に3つ固まりがありますが、

そこがカネロニと様々な具材が含まれているところ。

本日はホタテ、ズッキーニ、生ハム、カマンベールチーズだったかな。

そしてなべ底には薄くトマトソースが敷かれています。


正直カネロニとかいいつつも、パスタ感としては柔らかく特段主張はあまり感じません。

といいつつも、具材を包み込みホワイトソースと一緒に食べるとうまー!

外で食べるホワイトソースも割りといいもんだななんて考えなおしてしまった。
(普段グラタンちっくなものやカルボナーラちっくなものはあまり選ばない趣向)







シフォンケーキと自家製ジェラート
フルーツ
★★★☆☆
デザートはあっさり。優しい味ですね。



ホットミルクティー
 デザートを食べる場合は、大体ホットにします。
今日は炎天下でしたが、ホット!

お店の人にも食後にホットでよろしかったですか?なんて聞きなおされましたが
個人的にケーキと一緒に冷たい飲み物を飲むと、舌にクリームの残った感が出るので冷たいものは避けます。


大満足のランチです。
これは他のメニューも食べないわけにはいきませんね。

食べログの点数もなかなか参考になりました。
次回はCランチ行きたいナー。3000円かー。ふーむ!




2013年7月27日土曜日

まんねん/梅田 ★★★☆☆

学生時代にチャーハンがおいしいお店!という事で
地味に流行ったお店「まんねん」

当時は背油ラーメンメインのお店だったのですが、学生時代の舌で食べた
チャーハンがとてもおいしくていい思い出として残っておりました。



梅田の「しぇからしか」へ行った後、ちょっと足りないよねって事で、
懐かしのチャーハンを食べに「まんねん」へ。


さすがに十数年ぶりに来ると、お店の雰囲気は変りますね。

メニューなんかも当時から大分種類も増えている模様。
あれからずっとお店が残っている事を考えると、結構人気を保持してるんでしょうね。



みんなラーメンを食べていますが、チャーハンだけを注文します。
頼んだものは、

「オムチャーハン(大)」@600円
「チャーハン(大)」@480円
「ギョーザ」@250円

オムチャーハン
★★★☆☆
見た瞬間「うっまそー!」という感想。

とろっとろってやつですね。
とろとろ卵の中にはかなり好みの味のチャーシューがたくさん入っていて
食欲がそそられます。

中のチャーハンは通常のチャーハンと同じぽい。
チャーハン自体は昔程の感動はなかったけど、スタンダードな味でおいしい。

若干とろとろ卵と合わせて食べると、薄味に感じる事もあり
最後のほうはちょっと飽きてしまいました。



チャーハン
★★★☆☆
スタンダードなチャーハンですね。
昔の味とは全然違います。
これはこれで美味しいのですが、割とどこでも食べられそうなレベルのチャーハンかな。

調味料が固まっていたり、ちゃんと混ざっていない部分(白米の塊)なんかも
少しあったのが残念。


ギョーザ
★★☆☆☆
 ギョーザは皮が非常に薄く、味わいもあっさり味をゴマ油で風味付けしたようなもの。
好みのタイプではなかったです。



昔とは違うお店ですね。
ただ割りとお客さんも入っていたので、ラーメンの方でレベルが上がってるのかもしれません。

2013年7月26日金曜日

しぇからしか/梅田 ★★★☆☆

とんこつラーメンの情報をいただいたので、

仕事関係の人をお誘い、「しぇからしか」に行くことに。


「一蘭」と「しぇからしか」どっちいこうかなーと思っていたけど

よりガツン系と聞いた「しぇからしか」へ行くことに決定。



お初天神通りを奥へ進み、ジャンカラの横にありました。

店構えはちょっと、ちゃちっぽいです。


お店に入ると、結構強めのとんこつ臭がします。


ああ愛用のカメラを持っていない。。

最近、買い換えた「XperiaA」での撮影になります。(やっぱり携帯カメラ画質。。)



にんにくチャーシュー@900円
★★★☆☆
味は好みだけど、チャーシューが惜しい!


ラーメンが出てきて、最初の印象は「(器が)ちっさい?」。

おそらく麺量等は普通なんでしょうけど、こじんまりしてる印象を受けました。

スープを飲むと思い出すのは「一風堂」。
比較すると、若干 塩分が前にでてるがコクは少し少ない感じがしました。

九州の博多ラーメンを再現すると、この系統の味なのかな?なんて思います。

チャーシューが全然見えないですが、
薄いチャーシューが適度に入っております。

ノーマルは650円なので、梅田近辺にしてはちょっとお安いかも?


臭いの割には案外あっさり系でにんにくとの相性は○。
麺も博多ラーメンらしさのある細面で、おいしいです。
ただ残念ながらチャーシューの薄いやつは、あまり好みではなかったかな。


おいしいけど、特徴的なのが野生的な臭いなだけで、
味わいは及第点といったところ。
夏のじめじめむんむんした日に行ったのもちょっとアレだったか。



次は「一蘭」にいってみよう。









2013年7月24日水曜日

車/江坂 ★★☆☆☆

鶏な気分な日がやってきました。

何が食べたくなるかは、その日朝起きてお腹が空いてきて始めてわかる事もあります。
お腹が減っている+食べたい気分のモノ であることは最高の調味料!ってことで
鶏料理で調べます。


江坂の「おちば屋」くらいのレベルの焼き鳥を昼間っから食べたいなぁ
ああ親子丼でもいいよなぁとか考えつつ、色々調べた結果、「宮崎地鶏 車」に辿り着きました。

宮崎地鶏の炭火焼っていうと、真っ黒なアレが想像できますけど、
ここも例の真っ黒のアレタイプ。

何回か食べたことはあるのですが、割と評判のイイこのお店の味を確かめようと
カラっと晴れた猛暑の中、バイクでササっと。

店に入る前に次回行くことに決めている「オー・ガラージュ」のお店の場所をチェック。
残念ながらお休みでした。


「車」は江坂の東急ハンズ横のハートランドビルの2階にあります。
ようは、マクドの上ですね。


ランチメニュー

ランチメニューは割りと高めのものまで設定されてます。
中途半端なモノを頼んで、美味しくなかったなぁと思うことは避けたいので、
ここは奮発して「地頭鶏地鶏炭火焼@1500円」のランチをいただきます。

なんて読む鶏なんだろう?と思い調べると
地頭鶏(じとっこ)と読むらしい。宮崎県のブランド鶏のようです。





焼き場

注文すると目の前の焼き場で大きな火を上げて焼いているのが見えます。



焼いている間に、炭火焼以外のランチセットが提供されます。





 写真撮る前に豆腐かじってしまった。

セットの内容は、

サラダ
冷奴
鶏のタタキ
漬物
味噌汁
ご飯。

手前のタレ等は炭火焼の鶏に使うものだそう。
柚子コショウとタレですね。






鶏のタタキ
★★☆☆☆

白髪葱、青葱しょうが、ポン酢でからめた鶏のタタキですが、
作り置きかつ特徴ある味付けもされていないので、
本当に普通です。
ポンズあれば誰でもできそうなものでした。ちょっと期待してたんだけどなぁ。








地頭鶏の炭火焼
★★★☆☆
 と程なくして、焼きあがった地頭鶏。
熱々の鉄板でいい感じにジュージューいいながら運ばれてきます。

写真よりちょっと少ない気もしますが気にせず。

塩で味付けされているので、最初はそのまま、後はお好みで
柚子コショウ、タレでお召し上がりくださいとのこと。

しかし黒いですね。炭の匂いもします。
中はほんのりピンク。いい焼き具合と思えます。


食べてみると、「あ、これご飯のお供じゃないや」という感じ。
ビールなら丁度良さそうな。
美味しいのは美味しいけど、今日求めるものではなかったなー。


まず一口食べると最初に炭の味がします。
そこから歯ごたえのある鶏肉を噛んで行くと、塩味~鶏の脂~甘みと感じるのですが
ちょっと炭の味が強くて、最後の甘みまでなかなか届かない、そんな印象。

といってもこれはこういう料理なんですよね。




サラダの野菜の鮮度や種類も決して高いとは言えなく、ドレッシングもなぜかフレンチ。
質的にも量的にもこれで1500円はちょっと高いなぁ。





東京だと美味しい焼き鳥を軽く持ち帰れるお店をちょくちょく見かけたのだけど
大阪ってあまり見ませんねー。

うなぎもそんな気がする。
うなぎの白焼きを買い食いとかできるとこあったよなぁ。

丑の日かー。
鰻重食べにいってみっかなー。


2013年7月21日日曜日

開運丸/桃山台 ★★★★☆

もう何回通ったかわからないラーメン屋さん。

というのも、僕の家から一番近い食べ物屋さんといっても過言ではない近さにあるお店です。
店名が少し怪しいですが、もう10年以上通っているお店ですね。

値段も程安く、味も好み。
夜も1時くらいまでやっていて便利。
また、この店独自の食べ合わせが自分の中であって、それで通っちゃうんですよね。

とんこつラーメンとしては、江坂の「黒兵衛」に似てます。
桃山台周辺には北摂では割と有名なとんこつラーメン「副将軍」なんかもありますが、
個人的好みでいうと「開運丸」のほうが好みです。

といっても、今現在のマイベストオブ とんこつラーメンは「一風堂」ですが。。



そんなわけで仕事帰りに江坂で何か食べる予定が、寝過ごしてしまったので
いつものセットでお腹を満たすことに。



開運丸ラーメン@700円
★★★★☆

これは燻卵が入ったラーメンで「開運丸ラーメン」というもの。
燻卵なしだと「博多ラーメン」という名前に代わり、なんと600円となります。
安いですよねー。(一風堂だと800円以上がデフォじゃなかったっけ。。)

とてもスタンダードなとんこつです。
なので、そこそこ細麺になってますので、茹で加減は「かためん」以上で頼み、
時間経過で変化するのを楽しむのがお勧めです。

今日はチャーシューが当たり日。
とろとろ感、肉厚感はいつも通りですが、味付けが濃い目の部分で
凄く好み。
豚バラチャーシューに限ってのランキングだとトップレベルのチャーシューだと思います。


そして、僕はラーメン用ニンニクを頼み、ごっそりいれます。
とんこつににんにくを入れて食べる事を覚えると、もうなしでは満足できない体に。。




ミニタマゴ丼@220円
★★★★☆

そしてラーメンとセットで頼むミニタマゴ丼はかかせない。
タマゴ丼とは名ばかりで、タマゴはちょびっとで下にチャーシューの欠片のような?
ヘタよりもっとくずれたようなのが、大量にのってまして、そこにマヨネーズベースの
タレがからんでいるというもの。(写真は入れ放題の青葱を少しトッピングしたもの)

本来270円なんですが、ラーメンとセットで頼むことで50円引きになります。

このミニ丼がまたおいしーんだけど、いわゆるラーメンライスとでもいいますか、
にんにくの効いたこの豚骨ラーメンとの愛称が超ぐっど!
もう一種のマリアージュだといいたい。

燻卵を潰してまぜたり、チャーシューをいれたりするのもお勧めです。



ギョーザ@210円
★★★☆☆


1人前5個のギョーザです。
ニンニクありなしを選べます。

味は超あっさり薄皮系です。
まぁいたって普通レベルかな。ラーメンのおかず的な感じで頼んでしまいます。
熱々を食べると、かなりジューシーな食感です。


★4っていうのは味だけでいうと、迷っちゃいますけど
値段とのCPを考えると、★3はないかなっという感じです。

北摂のとんこつラーメンじゃ一風堂以外だと、ここより美味しいところは見つからなかったしね。
というわけで、超地元ご飯ですがイイお店があってよかったです。


2013年7月17日水曜日

girasole RICCO/江坂 ★★★☆☆

夜中に眠くならず、それならば・・・っと
美味しそうなお店を探しておこうって事、ありますよね。  ね。


大阪食ブロガーさんたちのHP等をチェックして近場で美味しそうなお店を探します。
「くそー!こいつらしょっちゅう美味しそうなもん食いやがって!」

そんな気持ちもふつふつと沸く頃、明日こそは何か食べに行こうと固く決意する。


そうして選んでおいた2つの候補。
江坂の「すえ広」っていうお寿司屋さんと
「girasole RICCO」っというピッツェリア。

「すえ広」のほうはものすごくお安く目の前で握って頂けるお寿司屋さん。
ポイントは、大盛+150円で大トロやホタテ等 のもう150円の意味がわからない
握りが3カン追加されるというところ。

「girasole RICCO」のほうはこの辺にしては安めのピッツェリア。
特にランチのお持ち帰りで500円のマルゲリータがあるという。

どちらのお店もすごく近しいので、まずお寿司屋さんからチェックしますと
3連休最後の日はお休みの模様。

ということでピザーに決定。
がっつりいきたい気分だったので丁度良かった。


当然ランチはその場で食べて、お土産にマルゲリータを持って帰ろうという魂胆です。



初めてのお店なので、種類を多く食べたいなぁと思いまして、
「メイン料理とピザが両方食べれるセットとかないですか?」
と聞きますと、本日のメインランチ@950円に+850円だったかな、ピザをつけれるとのこと。


ということで、ピザに「カプリチョーザ」を注文します。

カプリチョーザ…トマトソース、モッツァレラ、イタリアハム、ナス、アーティチョーク、バジル



前菜
前菜はサラダ、ポテトサラダ、 カボチャオーブン焼きのマリネ、ハム という感じ。
南千里の「ピッツェリア カローレ」に比べるとちょっとこじんまりとしてます。

かぼちゃのマリネは程よい酸味と甘さで美味しかったけど、
ポテトサラダとハムは普通すぎますね。もう少しイタリアンを醸しだしてほしいところ。

まぁ950円ランチで窯焼きピザ、ドリンクついてるのに贅沢は言えませんね。



カプリチョーザ

最初の印象は「で・・・でかい!」という感じ。
お皿が隠れて見えなくなってるくらいのでかさです。

さすがにこれ食べてメインはきついか!?っという気もしましたが、
熱々を食べている間にあっという間に完食!

ただ、ナスやハムの主張は弱く、若干フレッシュ感が足りないトマトソースに
好みが多少あるかなー。
生地も食べ比べるとやっぱり、高いレベルのおいしさでも若干違いがあって
よりもっちりが好きな僕はやっぱり「カローレ」を選んでしまいそうです。
(お持ち帰り500円は魅力的なので利用する予定ですが!)




鳥モモの窯焼きのバルサミコソース 窯焼き野菜添え

ということでピザ後にメインが運ばれてきました。

こりゃうまそう!ひょう!っとテンション上がります。
数日前食べた、「Portfino」と同じメニューなのにこうも違うとは!

分厚めのチキンの表面はカリカリといいつつも、肉質がものすごく柔らかい。
ナイフを入れると柔らかな理由がわかります。
中が火を通しすぎず、一番ジューシーなタイミングで焼けてるような感じ。

ボリュームも十分だし、野菜も美味しい。

かといって、このお皿メインだけのランチだとちょっと寂しいかもですが(炭水化物的に)。



真ん中には リゾットの焼いたものが!

 地味に驚いたのが、チキンの下にリゾットを焼いたものが隠れています。
これも表面がカリっと焼かれていて、中はドロっと。

チキン食べつつ丁度いい味の変化です。




最後はミルクティーで。





値段は凄く安いほうだとおもいます。
お店も最近いったお店の中では一番綺麗でおしゃれちっく。
キャパも広そうだし、良いお店ですね。

江坂という好立地もあり、地元の友達と遊びにいくにはなかなかいいお店を発見したかも?

いやしかし、ちょっと食べ過ぎた。

2013年7月14日日曜日

Portfino/梅田3番街 ★★☆☆☆

せっかくの3連休の初日はお仕事となりましたので、
帰りに梅田をうろうろ。

いいなぁ楽しそうだなぁって感じの人たちがいっぱいです。

今日もHEP前はコンパの待ち合わせなのか、お互いまだ恥ずかしそうな
男女グループが待ち合わせしていたり、何年たっても様相は変っていませんが、
そんな様子に懐かしさを感じながら、お食事どころを探します。


いやーでも、お酒のアテ系でなくて、さっと食べれてっていうお店って
なかなか見つからないですね。

大体いつも事前に食べるところは決めておこうって反省はするのだけど
その日になるとお口が違う気分になってたりするんですよね。


地上はもう飲み屋ばっか人ばっかなので、あきらめて3番街へ。

がっつり食べれそうで値段もお安いお店を発見。

「Portfino」というパスタ、ドルチェメインのお店らしい。


お得そうな「選べるディナーセット」@1690円を注文

サラダ(お替り自由)
フォカッチャ(お替り自由)
全メニューから選べるパスタ
本日のメイン(鳥モモのグリル バルサミコソース)
ドルチェ
コーヒー/紅茶

がセット内容です。

えらい安い感じがしますよね。




フォカッチャとサラダ
まずフォカッチャとサラダが運ばれてきます。
フォカッチャはぎりぎりフォカッチャっていう感じのライトな感じ。
サラダもカット済みのキャベツメインに飾りをつけたくらいのもの。
ドレッシングはイタリアンドレッシングでした。

これが運ばれてくるまでに15分くらい待った気がします。

ホールを見ると不満そうに店員を呼びたそうな人たちがちらほら。
(メインの前にデザートきたぞー、ドリンクはいつくるんやー、ナイフフォークがないでー
 という声も聞こえます)

どうやらホールの人数が足りていないようで、またそのうち一人が
アルバイトし始めみたいで、要領を得ないようです。

なるほどなーって思いつつ、ゆっくりしたい気分だったので、
HUNTER×HUNTERなんかを読みながら、待ちます。




鳥モモ肉のエリンギ茸のラグー カチャトラ風

ラグーってなんぞや、カチャトラってなんぞやって感じですが、
ラグー…具材を細かく切って煮込んだもの
カチャトラ…いわゆる漁師風
らしいです。

お値段と評判の割りには割りとおいしい。
エリンギとチキンとガーリックでのトマトソースですしね。
でも単品だと1000円と考えると、それだと頼まないかなぁっという感じ。





鳥モモのグリル バルサミコソース
パスタ食べ終わってから15分くらいで運ばれてきました。
このお料理は見た目は凄くいいんですが、
味と食感はものすごくチープな感じです。


お肉が乾燥して、若干硬く・・・。
本日のメインという事ですが、メインはパスタだったという事にしときます。




苺のタルト

デザートはレジ前のショーケースで売っている単品のものから選択できますので、
割と本格的に見えるものが数種類あります。

苺タルト大好きなので選びましたが、これもお味は普通。
カスタードがちょびっとなのと、タルト生地固すぎ!という感じです。









全体的に辛口でしたが、料理としては値段から考えると
十分満足いく内容でした。

ただ、料理を出すタイミングや、店員さんをほぼ呼び止められない程の
人の少なさ。そういった事を気にする方は合わないかもしれません。



















2013年7月8日月曜日

作って見ようシリーズ⑥/ベランダ産バジルでジェノベーゼ!

というわけで、ベランダでもりもり育っているバジルを

摘心がてらにボウルいっぱいに摘みまして。

もう摘んでる間、バジルのいい匂いがプンプンします。

手にも匂いが染み込みます。




あと用意するものは

①オリーブオイル100~150cc
②なんか木の実系(松のみ、カシューナッツ、胡桃などどれでも)50g
③チーズ(パルミジャーノ、グラナ・パダーノ、パルメザン等など)20~30g
④にんにく一片





水で洗わないほうがいいとの事ですが、洗っている方も多々見られますので洗います。

ついでに、レモンパームとイタリアンパセリも少々ちぎって加えています。





通販で植木鉢と観葉植物の土を買うついでに、一緒に買った無塩ミックスナッツ。

これをフライパンで炒ります。焦がさなけりゃいいや的に炒ります。いい匂いがします。




潰します。

アーモンド入ってていいのかわかりませんが、潰します。

アーモンドがえらい硬いですが、後でミキサーにかけるので適当に。

ニンニクも潰しておきます。





ミキサーに材料をぶちこみます。

今回はチーズはクラフトのパルメザンです。(大概、各家庭にありそうなやつです)

明らかに入れすぎです。



オリーブオイルを入れて、ミキサースイッチオンです。





出来た!

今回はかなり適当にやりましたが、どうやら全ての調理具、材料を冷やしてやると

匂いも色も旨く強くできるらしいです。

この状態は「ジェノベーゼペースト」という状態です。




では早速お昼前でしたので、パスタに使用してみます。

本来はフィットチーネで作るのがいいみたいですが、そんなもん常備してませんよね。


摘心のときに余った茎の部分は残しておいて、バジルオイルを作ります。

といってもオリーブオイル低温で、香り付けする程度ですが。





バジルオイルを利用して、ベーコンを軽く炒めます。

もうこれだけで、バジルベーコン超旨そう。






その間に、パスタをゆでます。

茹でるお湯はたっぷりと、海水くらいの塩分濃度にすると、下味がついて良いようです。





茹で上がったら、フライパンを熱してから火を止めて、


バジルペーストをお好み量、パスタ、パスタの茹で汁をおちょこくらい入れて

絡めます。





完成です。


お箸で盛り付けているので、お店みたいにうにゃーって渦を巻けませんが完成です。



お味は特別余計なこともしてないので、無難に美味しいです。

ただ、予想以上に濃厚だったので、うまくペーストを伸ばして使用したほうがよさそうでした。
(チーズいれすぎ)



ペーストは冷凍するか、オリーブオイルで油膜を張って保存するかで長期保存が可能です。


次はこのペーストで、ジェノベーゼフランスを作ってみます。


2013年7月7日日曜日

ガーデニング関連

なんか急に暑くなりまして、家でとろけてるわけですが、こんにちは。

といっても年中とろけてるようなものなんで、そんなに変りはしないのですが、

こう暑いとランニングに行く気力も沸きません。


やっぱりこれはお金かけて泳ぎにいったほうがいいかなー、気持ちよさそうですしね。



というわけで、家でとろけてますと「ニームの木」なるものを発見。

どうも虫除けになる木らしい(観葉植物)。


毎年、バジルに虫がついて困っているので、こいつを買って防衛してやろうと

さっそくお値段チェックに。


結構人気があるらしく、そのせいかお値段も高め。

小サイズ2鉢で3000円近いのが多いです。

しかし執念で安いサイトを発見。ヤフーショッピングの「charm」ってとこです。

3鉢1680円ということで送料かかりますが、購入。





そして到着。




すごくちっこくて、弱弱しい雰囲気です。

熱帯系の植物ということで冬に弱いらしいですが、夏真っ盛りということで

夏の間に丈夫に育って欲しいところです。



で、そこそこ大きく育つみたいなので、大きめの鉢等も購入。



手前のがニーム、その1個奥もニーム、左一番奥が田舎産の山椒の木

無駄にお金がかかりましたが、セット完了。

早く育って、後ろのハーブたちを守って欲しいものです。


ニームが届く前のハーブちゃん達はこんな状態。



バジルとパセリに花がさいてるので、たまに「ブーン」って聞こえて見て見ると





ハチちゃんが、働いているようです。

アシナガバチで巣がどこにあるかわからないですが、近づいても

花粉?蜜?を集めるので必死で逃げないようなので撮影。


がんばって受粉にいそしんでほしいです。






2年程で葱坊主をつけた下仁田葱から、種が取れました。

大量です。




なんか栗みたいな感じで、種が入っています。

風が吹くとベランダに黒い粒が転がりまくって大変でした。







次回はこのベランダで育ったバジルを使って、なんか作って見ようと思います。