★の数・・・感動/金額

2013年5月26日日曜日

鮨 いしばし/茨木市 ★★★★★

美味しかった!

やっと行けました、茨木市の真砂にある「鮨 いしばし」。

北摂のお鮨屋の中ではかなり評価の高いお店で、興味津々。
ただ、予約も埋まってることが多いということで、足踏みしていた状態でした。

一週間前に連絡することで、座敷でよろしければということで予約ができました。

お昼は

彩 「江戸前ばらちらし 1350円」
雅 「上握り とろ鉄火 茶碗蒸し 1890円」

ということで、雅を選択。




このお店の店主は例の某九兵衛にも属していた事があるらしく、
本格的な江戸前鮨がこの値段で食べられるのが凄いです。



カウンターではなかったので、握りは2種づつくらいで運ばれてきます。
カウンターだと1カンづつ提供されるようです。




コチ
コチってあのちょっとブサイク系な魚ですよね。
あっさりとした白身ですが弾力がすごい。プリプリっていうよりコリコリっていう感じ。
噛んでいると段々魚の甘みというか旨みが広がります。

なおこのお店では、ネタによって醤油や塩があらかじめ塗られて提供されます。



カレイ
ネタの下には木の芽が挟まれています。
こちらもコリッコリで、旨みの感じ方はコチと少し似ている。
そこに木の芽のさっぱりした風味が合わさってウマー!




中トロと剣先イカ
 中トロも色々食べてきましたが、ちょっとだけ脂がくどかったり、クセがあったり、
少し曇る点がいくつかありましたが、ここのは完璧。

たぶん握りの大きさもあるんでしょうが、ここの握りは非常に小さい。
いわゆる回転寿司の1カンを10としたら、7くらいの大きさじゃないかな?

その大きさが中トロの良さだけを味わえるポイントにもなってそう。
見た目もキレイで食欲が沸きますしね。


剣先イカも塩だけですが、非常に濃厚。
シャリとネタが一緒に溶けていくようなネタへの一仕事を感じます。




茶碗蒸し

にぎりの間ででてきた、茶碗蒸し。
具は しいたけ、ゆりね、もち、白身の魚、タコ等。
優しい味で普通においしいです。
ちょっと陶器のサジが小さく厚いものだったので食べづらくはあったかも。


椀もの

しいたけとミョウガのお澄まし。
ミョウガはあまり好きなうではないので、ちびちびといただきました。



車海老とタイラギ貝
車海老は海老の味が濃い!と感じた。
大きさは小ぶりなんだけど、なんといううまー!

タイラギは他店と違いはそんなにないかなー。
海苔の風味がたまらないです。





蛸とアナゴ

食感を残しつつ柔らかくなるまで煮込んであります。
煮詰めの甘めなタレがかかっていて、初めての味。
若干甘さが強いかなーと思いましたが、食べなれてないだけかもしれません。
噛んだときの食感がとてもいいです。



アナゴ
 非常に香ばしく焼いてあるアナゴ。
こちらもタレはちょっと甘いかなー。


トロ鉄火
これがもう超うますぎて、感動もの。
中トロと赤身を巻いてあるのかな?海苔の風味とトロの濃い味が
うまーし。今日一番といっても過言ではないなー。
巻き物好きだし。






一人ではちょっと入りづらい気もしないでもないですが、
是非ともまた行きたいお店となりました。

夜のおまかせ握りもいつか贅沢な日に行ってみたいですが、
ランチの超お得な値段ではないので、お財布と相談です。


2013年5月19日日曜日

李朝園/江坂 ★★★☆☆

美容院ついでにランチへ。

緑地公園にいたので、なら江坂かとバイクを走らせます。
東急ハンズの地下にフードフロアがあるので、そちらを見て回ることに。

そういえば石窯ピザのロッソがあったなぁとおもいつつ値段を確認すると、
ピザ+サラダ+ドリンクで1600円前後。
もっと安くていいピザ屋があるのにあえて選ぶ必要はないかとおもい、
もう少し奥へいくと、

コリアンダイニング「李朝園」を発見。

ランチはビビンバや冷麺、スゥンドゥプ等の石焼き器を中心としたメニュー。

そういえば、石焼ビビンバ最近食べてなかったので、

プルコギビビンバ+冷麺のセット@780円を注文。

値段は比較的安い感じがします。


ハーフサイズではないんだけど、一般的な器より2割くらい小さいかな?という印象。


セットのハーフ冷麺。
こちらはハーフなのに割と大きい器という印象。
いわゆる冷やし中華を冷麺という人たちもいてややこしい世の中ですが、
こういう韓国風冷麺は大好物です。

焼肉店で出てくる冷麺はこのタイプですよね。

これにお酢を大量にいれるんですよーって、どばどばっと
醤油挿しの半分くらい入れる人がいますが私もそんくらいいれます。
別に酢が好きなわけじゃないけど、酢が足りないと物足りなくなってくるんですよねぇ。

感覚的には、ビビンバが出てきてから、冷麺を配膳してほしかったのですが、
ビビンバより大分先に冷麺がでてきました。

お味は素直においしいです。
コシがもうちょい欲しかった気もしますが、十分納得できるレベル。

入ってるオレンジを少し潰して食べるのもお勧め。



どうもこのお店はキムチが食べ放題のようです。
キムチは美味しくないお店はたくさんある中、
ここのキムチは癖が少なく辛めでおいしい。
酸味も少なく、魚貝系の臭みもなくなかなかのレベル。


石焼ビビンバは昔、謎のおっさんに習った食べ方で食します。

①熱いうちにガガガーっとかきまぜます。
②十分まざったら、石器の壁に貼り付けていきます。
③しばらく待ちます。


そうすると写真のように、程よいおこげが。

④おこげができたところから食べ、そこにまた貼り付けていきます。
⑤スープがある場合、浸して食べるのも○
(今回はスープありませんでしたが)


ちょっと石器が小さくて、十分なおこげが作れなかった気はしますが、
ビビンバとしては十分おいしい。

冷麺とセットでキムチ食べ放題で780円ならかなりお得ですねー。

韓国系のお店でありがちなのが金属箸を使っているところなんだけど
ここもそうなんですよねぇ。
韓国文化なのはわかりますが、日本人の僕としてはそこだけは改善してほしいです。












 スゥンドゥプ鍋を食べたことがないので、また食べにこようと思います。





2013年5月8日水曜日

たこ焼き あほや/亥の子谷 ★★★☆☆

GW最終日。
どうしても たこ焼きが食べたくなったのですが、遠出するのもおっくうなので
記憶をたぐり、脳内検索に引っかかったたこ焼き屋さんへ行くことに。

亥の子谷の日産の横らへんにある、「たこ焼き・べちゃ焼き あほや」という
たこ焼き屋さん。

まず値段を確認・・・

7個350円。

たっかw  1個50円オーバーはたこ焼き屋でも最高クラスでは・・・

といいつつも、せっかくきたので7個購入。




総括としては、非常に美味しい!

たこやきタイプとしては【べちゃドロ】系。
このお店はべチャ焼きなるモノ(たこ焼きをお好み焼きみたいに作ったもの?)があるので
生地が緩めのせいかもしれない。

僕は【カリトロ】系にこだわらないので、ズルズルーって感じで頂きました。
中のタコの大きさも非常に大きくてナイス。

高いけど結構気に入りました。

銀ダコが美味しいって人よく聞きますけど、たこ焼きを食べたー!ってなる美味しさじゃないですよね、あれは。。たこ焼き揚げとかそういう類のものだと思います。
焼き餃子、揚げ餃子的な。どちらも美味しいですけどね。



たこ焼きを食べた後はハーブの種等を買出しにコーナンへ。


少しづつ種類が増えてきたので、プランターを載せる台がほしくなって来ました。


レモンバーム、イタリアンパセリ、バジル、三つ葉、水菜、ミックスレタス、パセリ、下仁田葱が
植えてあります。

そのうちニンニクとローズマリーとタイムを追加する予定です。

千里の丘シャロン/豊中 ★☆☆☆☆

今日は家族で「千里の丘 シャロン」というファミレス?へ。

場所は千里中央からの中環を神戸方面へ車で5分くらい。
いかにもファミレスって感じです。

店内に入ると「和食」か「洋食」か聞かれ案内されます。
「和食」の場合、別館的なところに案内されるようです。
(グループ内別々希望混在だったらどうなるんでしょうね。)


店内はお決まりのサラダバーとスープバーが目に留まり、
インテリアも昭和ちっくな趣。
決して洗練された雰囲気はないです。


値段設定はかなり強気だなぁと思います。
エビフライとハンバーグセットとかで1400円オーバーしますからね。




エビハンチキン@1480

じゃぁ質がいいのかと思いきや、正直ガストとどっこいどっこい、いやむしろ。。。
なレベル。特別期待はしてなかったけど、立地も大してよくないのに強気だなあ。

ハンバーグは平均レベル、チキンは甘めな味付けで好みが分かれそう。
エビフライの衣(揚げ油)はおいしかったけど、中は冷凍チックですねー。


+和風セット@380






千里の丘御膳@1780(ちょっとたべかけてしまった)

こちらも天ぷらがまずおいしくない。王将で頼んだ天ぷらに似てるなぁ。
てんつゆも、物凄く薄い、かぼちゃは甘くない、海老はぷりっじゃなくてドロンとした食感。

唯一の救いは角切りステーキとその胡麻ダレが非常においしかった。
脂じゃない赤身肉の美味しさを久しぶりに堪能できた。

あーそういえば、このお店の写真はステーキがメインだし
ステーキ頼むのがセオリーなのかな?







ファミレスに足を運ぶのはほんと学生以来レベルなんだけど、(宅配はたまに使う)
今は(今も)ガストが物凄く安くて、味もどんどん進化し、メニューも豊富なので
ファミリーレストランって意味では、千里の丘シャロンは少し古めかしい何かを感じます。


また来る機会があれば今度はステーキにチャレンジしてみたいです。

2013年5月6日月曜日

ひょうたん寿司/江坂 ★★★★☆

お寿司のマイブームが止まりません。

今日は2回目の江坂の「ひょうたん寿司」訪問。
ランチの寿司1.5人前@980円を選択。

食べろぐでは14時までランチとありますが、13:30には暖簾をはずしているようです。
ラストオーダー含めて的な感じなんですかね。


内容は鯛2カン、マグロ、サーモン、ハマチ、玉子、海老、
タイラギ?、甘エビ、蛸、太巻、いなり、鉄火、胡瓜

あとは冷奴とお味噌汁。


量的には大人男性でも十分ですね。


ランチなので特別、差のつくような点もないですが、
個人的に好みな、ネタのコリっと感もあり、980円では文句なしにお得感があります。
鯛好きなので2カン入ってたのはラッキー。

味噌汁は微妙ですね。出汁も薄いし、インスタントのほうがマシなレベル。




しかし、大阪で食べるマグロの赤身は大体同じ味で、
中トロ以上じゃないとあまり、脂の味がしないんですよね。

築地で食べた(店名は失念)、赤身のお寿司は
中トロと赤身の中間くらいで物凄く美味しかった。
たまたまそういう部位だったのかなぁ。

そういえば和歌山のマグロ解体ショー後のセリみたいなので
マグロの中落ち(骨ごと丸ごと)を落札して、マグロ丼にして食べたけど
あれも脂の味があんまりしなかったなぁ。
いろいろ食べ比べしてみないとそういうものなのか、たまたま悪いものだったのかって
判断つかないので難しいです。

2013年5月5日日曜日

作ってみようシリーズ④/塩豚バラのポトフ

ルヴェールフレで食べたストウブ鍋が美味しくて、煮込み系なら家でも出来るか?
と思い立ったので、大体の作り方をネットで勉強しつつ
塩豚バラを作って、それでポトフ調なものを作ろうとがんばってみました。


まず塩豚バラなんですが、豚バラに にんにく・ハーブ・大量の塩・ブラックペッパー等を
擦り込み、冷蔵庫で5日程寝かしてみました。


もうこの時点で焼いただけで美味しそうな状態に。。











でこの豚バラの余計なスパイスを水で洗い流し、
一度、強火で表面を焼いていきます。(脂落としも兼ねて)


焼き色が付いたら、水と白ワインを投入して2時間程の煮込みに入ります。
ローリエとかあったら丁度よかったんですが、ないのでそのまま弱火でぐつぐつ。

2時間程度したら火を止めて、一晩置きます。


朝見ると、余計な脂等が浮いてるので、丁寧に取り除いておきます(カロリーカット!)
(写真の状態)



塩豚バラの出汁がとれたら、いったん豚バラは別皿へ退避し、
野菜を煮込んでいきます。

野菜も冷蔵庫にあるものシリーズのニンジン、じゃがいも、たまねぎ、キャベツくらいです。
この時に、コンソメスープの元と和風だしの元(昆布つゆみたいなの)と白ワインで適当に味付け。
白ワイン投入時は一旦強火にしてアルコールをとばすそうです。
どっかにそうかいてあったので、素直に従おう。





キャベツは最初からいれると溶けてぐちゃんぐちゃんになりそうなので
時間差をおいてから投入。
なんとなく形を残したかったので、4分の1カットくらいでドーン。








しばらく水の量と相談しつつ煮込んで、頃合で退避していた豚バラを投入。






ここまで作っておいてなんですが、ロールキャベツとかも大体似たような手順ですよね。
和食の「さしすせそ」に通じる基本パターンってのを感じます。


とかいいつつ、キャベツがお好みの頃合になったら完成。

最後にブラックペッパーを振り付け、
豚バラにマスタードを添えて盛り付けます。











味は別にルクルーゼで作ったのがいいのかどうかわからない
想像通りのものでした。




                                       以上!








2013年5月4日土曜日

寿司 善/津雲台 ★★★☆☆

比較的 新しめのお寿司屋さん 「寿司 善」のランチへ行って参りました。

前回はランチの食材が売り切れちゃって、門前払いでしたので
13:00過ぎの再チャレンジは心配でしたが、
予想に反して、誰一人おらず。。

繁盛してるのかしてないのかよくわかりません。

ランチはでかでかと「ランチセット 700円」とだけ入り口に書いてあったので
これしかないのかな?


夜はそこそこの値段になるお店なので、ランチはえらく安いと感じます。



これに赤出汁がついています。


見た目は普通ですね。
シャリは少し固めで僕好み。

海苔の香りが凄くイイ。海苔巻きは虎寿司より好みかも。

イカは剣先イカかな?コリっとした食感から噛んでるとネットリ感がでてきます。
この辺はさすが100均寿司のイカでは味わえない感じです。


特筆するところはないですが、700円という値段を考えると
相当CPは良いと思います。

前回門前払いされた後に佐竹代の「寿司 いわ本」で
お寿司のお持ち帰り@1150円をしたのだけれど、
「寿司 善」のほうが満足感は高かったと思います。



寿司 いわ本 にぎり@1150円

お寿司は1回食べだすと、毎日食べたくなるなー。

この前久しぶりに「将太の寿司」を読み返していたので、なおさら
頭がお寿司ブーム。

高くておいしいはあたりまえ。
安くておいしいところをどんどん探していきたいとおもいます。