★の数・・・感動/金額

2013年2月16日土曜日

虎寿司/江坂 ★★★★★

マグロとモンゴウイカ
去年、11月に初めて行って、もうかれこれ6回くらい足を運んでいるお店。
僕はそんなに高級なお寿司屋さんなんて行ったことがなくて、
行きたいなぁと思いつつも、コスパがいいとこに行ってしまう庶民派。

安くて美味しいお寿司というと大阪では、天満の春駒、政寿司、奴寿司
梅田の縄寿司、亀寿司とかありますが、最近のお気に入りは江坂の虎寿司です。

値段もお手ごろで、天満とかで食べたときよりも随分おいしいお寿司だと思ってます。
ただ、シャリは普通のサイズよりもちっこいくせに、ネタがずいぶんと大きく、
黄金バランスがどうとか言い出す人はダメかもしれませんね。


知り合いにおすすめできるお店ってなかなかないんですが、
コスパ考えるとここはおすすめできるお店。
大人一人でお酒なしだけど4000円いかないとかそんなお店です。

イカ好きならモンゴウイカ食べてほしい。ここで食べたのが一番おいしいなぁ。



真鯛

真鯛も皮目がついてて非常に好み。



赤だし(たまご)
 ジュンサイ、魚、タマゴ、貝 から選べた赤だし。
大人の顔サイズの器にでてくるのでこれも必見。


シマアジ
シマアジも5本の指に入るくらい好きです。
すごい脂ののりようなんだけど、くどさは全然ない脂。
醤油と魚の脂ってなんでこんなに合うんだろう。



サバ
 漁師さんに何の刺身が一番うまい?って聞いたら、「そらサバの刺身だべや」っていうくらい
おいしいと聞く生サバ。
普通は生だと寄生虫にあたるので、一旦冷凍して寄生虫を殺して解凍して食べるのですが、
本当の生の味は失われてしまうそう。
寄生虫にあたるかあたらないか天にまかせて生で食べる人もいるそうです。

ここのは少し〆ていましたので、そういう類のではなかったですがとてもおいしい。




寒ぶり
 大根おろしのって食欲をかきたてられますが、乗せてないほうがおいしかったり。
大根おろしがつよすぎたので、2個目はどかして食べました。


サーモン親子
 前行ったときより、いくらの数が減ってたのがしょぼーんですが、いつも頼んでしまいます。




赤エビ
 普通の海老がなかったので替わりに。
甘エビより大きくて弾力があり、かみ始めてからとろーりしてくる感じがとてもおいしい。
頭のほうにちょっと味噌がついてて、しっぽのほうと味わいが違うのも良かった。


ネギ鉄火
 このお店の細巻きはすごーくいろんな組み合わせで頼めちゃいます。
ま、でもいつも定番大好きなネギ鉄火。
ネギ大好き。
お寿司やさんの巻きたての巻物は海苔のにおいがもうたまらないです。



あがり
 両手でもたないともてない大きさ。




はー書いててまた行きたくなってきたー。






2013年2月9日土曜日

作ってみようシリーズ②/鶏ごぼうのおこわ



友達と飲みに行くとき結構テーマが「鳥」のことが多い。
そして「鳥」のお店には鳥釜飯があることが多い。

釜飯があるとほぼ注文してしまいます。
特別な調理器具がなくても、固形燃料でも美味しく炊いてくれるお店も多くて
ならば自分でも作れるんじゃないかなっと思い、また道具から揃えるという
典型的なパターンに。

といってもお釜だけですけどね。



本日は凄く寒くランチに行くのもおっくうなので、作ることに。
普段は普通のお米でやるんですけど、なんか急激にもち米が食べたくなって
じゃぁおこわでってことで、もち米で作りました。





レシピは超適当です。



①もち米1.5合をお釜にいれて軽く洗う。


②うどんだしくらいの濃度からちょっと濃い目くらいの出汁を作る。
※うどんだしの場合、こんぶ出汁+かつお出汁の粉末+薄口醤油ほんのちょっと+みりん醤油と一緒くらい。
もち米の場合 お米の量の8割の水分で炊くのだよ! 1.5合なので1.2~3カップだよ!

粉末いれてまだ溶けてなかったので浮いてますが、こまかいことはよろしいのです。





③具は鶏肉、ごぼう、薄揚げ、しめじ、にんじん
※私は4食分くらいの具をサランラップに個別に包んで、冷凍してます。


凍ってたのをちょっと解凍。




 ④20~30分お米に水分を吸収させたのち炊きます。



⑤火加減難しくてたまに失敗するので、安定のコンロの「お釜モード」
 「お釜モード」…はじめちょろちょろなかぱっぱを自動コントロールしてくれるコンロの機能。


⑥20分くらい?で炊き上がりました。10分程蒸らしてから・・・出来た!



上のお釜が入ってる木枠は蒸らし中の保温の効果があります。
炊き上がるまでにつまみぐいしすぎて、食べ切れませんでした。
出来は上々! 簡単うまー!








2013年2月7日木曜日

倉/南千里 ★★★☆☆

肉盛りランチ 1680円

本日は休みをいただいて、転入転出等の手続きであっちこっち行く予定です。

寒い中、バイクで走り回るので熱量を蓄えるために焼肉ランチへ。

家族で焼肉行くときは大体このお店です。


ランチは結構種類があって、今回頼んだ肉盛りランチで高いほうの部類。

大体1000円未満で設定されてるので、割とコスパはいいんではないでしょうか。


さぁせっかくの休み。ちゃっちゃと用事を済ませて大音量で映画でも見よう。

2013年2月4日月曜日

ホンコンサイド/箕面 ★★★☆☆

前菜盛り合わせ
 円安還元パーティということで、箕面のホンコンサイドに。
前にランチコースを食べに行ったことがあるくらいで、夜は初。

こういうお店は前菜盛り合わせを頼むのが楽しい。
何がでてくるのかよくわからないけど、色々入ってるのがいいですよね。

蒸し鶏、くらげの冷菜、チャーシューでしょうか。
とてもあっさりした盛り合わせでした。



海老シュウマイ
 シュウマイもおいしいけど、特筆すべき美味しさではないかなー。


車えびの天ぷら
 フリッターという感じのえび天。
広東系のエビチリとかはこんな感じの海老をチリソースにからめてるとこも多いですね。
でも、衣の味なのかなすごくおいしい。
じゃがいもでも入ってるのかなー。衣がスナック調でしっぽまでおいしい。



春巻き
 中におおぶりな海老がゴロンと入ってたりしますが、お味は普通。
しかし、ここのお店はシソを盛るのが好きですね。
オレンジとシソがよくくっついてきます。
シソ大好きなのでいいですがね。


イカの黒豆炒め
 これは前ランチコースでも食べましたが安定の美味しさ。
このトウチ?の香ばしいソースが非常においしい。
つるっとしたイカにからめるのが難しいですが、必死にからめてぷりぷりたべます。


酢豚
 お上品な甘さの酢豚。
最近、いろんなお店で酢豚食べるのですが、お店によって本当に味が違いますね。
しかも、どこも優劣をつけるかんじではなく、どこも長所がある美味しさで楽しいです。
ここはでもパイナップルが入ってましたのでアレな人はだめかもしれませんね。


えびとたまごのとじかけご飯
 これおいしい。
ランチで1000円くらいで出てた気もする。
たまごのとろとろ具合と中華のふわっとした香りが非常に合います。
でも思ってたより油が入ってるかもしれません。一皿いくとけっこう胃にきます。



葱の和えそば
 美味しいと噂の葱の和えそば。
おいしいけど、どっちかってとチープな美味しさ。
これは現地の味に近いってことなのかな?




新鮮な魚介3種の和えそば

こちらも和えそば自体は葱の和えそばと変わらず具が変わっただけ。
やっぱり麺はチープな感じです。


空芯菜のオイスター炒め
 これは好きです。
空芯菜自体の野生の味に濃いめのオイスターソースが美味しい。





杏仁豆腐

マンゴープリン
マンゴープリンもおすすめだなー。
食後のデザートは食べない派だけど。






お昼はオシャレな内装や立地もあいまって
箕面マダムの溜り場になっているようです。
コスパは普通かな。少し上品な広東料理が食べたい人にはよいお店かもしれません。

2013年2月3日日曜日

サニーサイド②/★★★☆☆

ミンチカツバーガー胡麻味噌だれ 262円

東京から大阪へ帰ってきたときに、実家に帰ったのですが事情により住所を移せず、
兄夫婦の住所に住民票を置いていたのですが、
お子様や引越し等で大変なので、アパート的なところを借りる事に。

契約だけで、入居はしませんがね。倉庫として使うつもりです。

そんなわけでお昼ごろは不動産屋さんとあっちいったりこっちいったりで
ランチにいけず、14:30くらいに一連の作業が終わり遅い昼ごはんを。


といってもランチタイムは終わっていますし、夜ご飯までの時間を考えると
軽くパンにしようってことでいつものサニーサイドに。

軽くすませるつもりがお腹が減りすぎて、重たいパンばっかり選んでるあたりが
食いしん坊感を現していますが、いたしかたありません。

1月新メニューのミンチカツバーガー。
ほんのり甘い味噌ソースに、まだあったかいミンチカツがうまー。
しかしめっちゃでかい。大きさがわかる写真にすればよかった。。

チキンタツタドッグ 262円
ドッグってなんでしょうかね。
これまた学生時代を思い出しそうないわゆるから揚げパンでしょうか。
非常においしいです。
ここのパンではずれを知りたい!悔しい!


オレンジジュース 210円

満足満足。

2013年2月2日土曜日

駅弁祭り in 阪神百貨店





仕事帰りに百貨店イベントマニアさんが、「駅弁祭り今日からだよ!」って教えてくれたので
阪神百貨店へ。

年に数回くらいありそうなイベントですが、今回は種類がすごく多くて驚きました。

中でも有名なものはすぐに売り切れるらしく、仕事帰りという時間帯では半数以上売り切れていました。

本当は炙りマス寿司弁当が食べたかったのですけどね。


てことで空腹感もあわせてか、濃いものを選んでしまいました。

松栄軒の牛鳥豚弁当(1100円)






大体想像したような味でしたが、鳥は炭火焼風の味になっていて、
少しだけこだわりを感じました。


若干、割高感は否めませんが、駅弁ってなんか魅力的。

そうそう新幹線の新大阪、もしくは東京で売っている「鳥づくし弁当」ってのがあるんだけど。
あの弁当はおいしいなぁ。名前が普通で伝えきれないけど。

鳥の炊いたもの、鳥の塩焼き、鳥の梅酢白葱和え、鳥そぼろ鳥ご飯

もうちょっとあったかもですが、是非新幹線乗車時には食べてみてほしい。